家族旅行でアンコールワットへ カンボジア秋のシェムリアップ観光 アンコールワット 口コミをレビュー

          世界でも人気の観光スポット、カンボジアはシェムリアップのアンコールワット   今の時期、家族で訪れるアンコールワットはどんな感じなのでしょうか   本日は9月~11月にアンコールワットを訪れた旅行者の口コミを参 …→ 続きを読んじゃう

LeoP(レオピー)の最初のツイートってしってます?ぼくしってるw

2018年9月26日

どうしたらレオピーみたいに バリトンサックス吹けるんかなあと思って 彼のTwitterあさってたんですが、   遡りすぎてそれはラッキーチョップス時代、 一番最初のツイートに辿り着いてしまいました レオピーは一体なんと ファーストツイートしてたのでしょうか     &n …→ 続きを読んじゃう

米中貿易関税合戦 このビッグウェーブに乗っかっていこう FXトレード日記 2018年9月第3週

2018年9月 第3週の運用成績をお知らせしたいと思います   9月の第3週はアメリカと中国のえげつない関税合戦となりました。 アメリカ20兆円に対して中国6兆円。さらにアメリカには次なる三発目の関税があるということで、中国が相当劣勢に立たされていますが。   この米中貿易戦争、 …→ 続きを読んじゃう

LeoP(レオピー)によるバリトンサックス奏法講座のご紹介です

LeoPが悩めるバリトンサックスプレイヤーに、奏法のコツをレクチャーしていましたのでみなさんにシェアしたいと思います   LeoPはレッスン等をオープンしているわけではないので、彼のサウンドの秘密を知る貴重な機会です。サックスプレイヤーは必見ですね。     &nbsp …→ 続きを読んじゃう

おかげ様で検索エンジンSEO三冠達成!!オレンジ色の悪魔 京都橘高等学校吹奏楽部の巻

2018年9月18日

      先日、京都橘高校吹奏楽部に関して記事を書いたのですが、   どうやらこの記事が検索エンジンで上位表示されているようです。   Googleは一体何を考えているのでしょうか。   まずは検索結果を見てみましょう   &n …→ 続きを読んじゃう

パスポートと現地SIMだけで、中国銀行(Bank of China)の口座を開設してみた(短期滞在旅行者)

2018年9月17日

    中国は深センで、中国四大銀行の一つ「中国銀行(Bank of china)」の口座を開設してきましたので、みなさんにシェアしたいと思います   日本にも中国銀行という地方銀行があるようで、ちょっと紛らわしいですね。ご注意ください。     & …→ 続きを読んじゃう