出典はExpertVagabondoより
なぜだ!目の前にあるこの景色は
とても雄大でスペクタクラーなのに!
全然思ったような写真が撮れない!!
職業柄、そんな悩みを
相談されることは多々あります。
同じようなお悩みを持つ方も
多くいらっしゃるかと思います。
旅の写真を撮るときには、
ちょっとしたコツがあります。
今日のTIPSはそんなあなたにも、
きっとお役に立つ内容かと思います。
もしあなたが、100万円の旅カメラを
持っていたとしてもね:)
それは別に、カメラの基本を頭に入れるまで
シャッターを押してはいけないとか
そんな話ではありません。
それはとても、小さなことの積み重ねなのです。
- マニュアルモードで撮る練習をしよう
- 露出をマスターしよう
- ホワイトバランスを練習しよう
- 被写体レイアウトのセンスを磨こう
- 光のあたる角度・方向を考えよう
- 画像編集を練習しよう
新しいカメラ、新しいレンズを
買うことはとてもワクワクするし、
写真のクオリティも確かにあがるでしょう。
だけれどもしかし。
継続してインスタグラムのヒーローで
ありたいのであれば、
写真の腕前をあげることにも
時間とお金を投資しましょう。
写真の腕前をあげる方法についても、
これからの記事でより詳しく
紹介していきますので、
そちらも楽しみにしていてください。
カメラに対してみなさんが
ちょっとでも興味を持ってくれて、
予算や目的にあった最高の一台と共に
夢と希望、それから、
一人で背負うにはあまりに軽くない
2018年という時代の重みを
バックパックに詰め込んで、
世界を巡る壮大な冒険へ旅立つことを
心から祈っています。
ハッピー・トラベル★
コメントしちゃう