脱初心者!世界を旅するプロカメラマンが教える、カメラ上達6つのコツ

 

出典はExpertVagabondoより

 

 

なぜだ!目の前にあるこの景色は
とても雄大でスペクタクラーなのに!

全然思ったような写真が撮れない!!

 

 

職業柄、そんな悩みを
相談されることは多々あります。

同じようなお悩みを持つ方も
多くいらっしゃるかと思います。

 

旅の写真を撮るときには、
ちょっとしたコツがあります。

今日のTIPSはそんなあなたにも、
きっとお役に立つ内容かと思います。

もしあなたが、100万円の旅カメラを
持っていたとしてもね:)

 

 

 

 



●ウォーレンバフェットが欲しいもの


世界第三位の大富豪、
ウォーレンバフェットは毎朝

普通のサラリーマンと同じように
出勤するそうです


自分のオフィスまでは車で5分

途中、マクドナルドに寄って朝食を買う

一日中職場にいて、定時に帰宅する

残業はしない


オフィスでは何をしているかというと
5,6時間は「読んでいる」というのです


日刊紙を5紙、雑誌、本、リポートなど

彼はそれだけで投資判断をして
世界第三位の大富豪となったのです

つまりウォーレンバフェットは

誰でも手に入れることのできる
公開情報だけでお金を儲けている



そんなバフェットさんでも
今一番欲しいものがあります


それは

「もっと速く読む能力」

だそうです


たしかに、これは大金を積んだからといって
手に入るものではありませんからね


世界の大富豪も欲しがる速読能力

みなさんもこの方法でゲットしてください

今まで速読が身につかなかったかた必見
左脳速読術

 

 

 

 

 

 

それは別に、カメラの基本を頭に入れるまで
シャッターを押してはいけないとか
そんな話ではありません。

それはとても、小さなことの積み重ねなのです。

 

  • マニュアルモードで撮る練習をしよう
  • 露出をマスターしよう
  • ホワイトバランスを練習しよう
  • 被写体レイアウトのセンスを磨こう
  • 光のあたる角度・方向を考えよう
  • 画像編集を練習しよう

 

新しいカメラ、新しいレンズを
買うことはとてもワクワクするし、
写真のクオリティも確かにあがるでしょう。

だけれどもしかし。

継続してインスタグラムのヒーローで
ありたいのであれば、

写真の腕前をあげることにも
時間とお金を投資しましょう。

 

写真の腕前をあげる方法についても、
これからの記事でより詳しく
紹介していきますので、
そちらも楽しみにしていてください。

 

カメラに対してみなさんが
ちょっとでも興味を持ってくれて、

予算や目的にあった最高の一台と共に
夢と希望、それから、

一人で背負うにはあまりに軽くない
2018年という時代の重みを
バックパックに詰め込んで、
世界を巡る壮大な冒険へ旅立つことを
心から祈っています。

 

ハッピー・トラベル★

 

 

 

 

関連記事読んじゃう

 

 

 

 

 

 

Be the first to comment

コメントしちゃう