模様替えで汚部屋が広くなりました。快適なセミリタイア生活へ、こうしてまた一歩近づくのです。

 

 

先日、心もとない不労所得を頼りに見切り発車気味でセミリタイア生活を始めたサンダーストームでしたが。

 

 

なんとなく汚部屋が使い難いナアと感じておったのですが、思い切って模様替えをしたらびっくりするくらい過ごしやすくなりました!

 



売上が突然上がった。

きっかけは、

あるSNSからの濃いアクセスでした----



インスタグラムのレスポンス率が

他のSNSと比べて高いのをご存知ですか?


Instagram 1.25%

Twitter 0.015%

FaceBook 0.12%



また、Instagramからアクセスしたユーザーは

滞在時間も長いことがわかっています


なぜInstagramのレスポンス率は高く

滞在時間は長いのか?

その特性を生かして何ができるのか?


こちらですべてわかります
インスタを集客に使うべき理由

 

 

 

 

汚部屋はまだまだダンボール箱だらけ

 

現在僕は東京の西のはずれにある、家具付きシェアハウスに引っ越しをして、ささやかな不労所得と共にセミリタイア生活を送って1ヶ月が過ぎようとしているところなのでございますけれども。

 

 

 

引っ越しで荷物をなだれ込ませてそのまんまだったってのもあるのですが、なんとなく部屋に使い難さを感じていました。

 

なんとかならんかなあとぼんやり考えていたら、そういえば「部屋は正方形に使うと広くなるよ」といういつかの誰かがそんなアドバイスをくれたなあと思い出し、年末の大掃除がてら汚部屋の模様替えをすることにしました。

 

 

 

 

汚部屋は正方形に使おう

 

家具の配置は最初に置かれていたままの状態、こんな感じでした。

 

 

 

長方形な感じですね。

通り道的な導線で言いますと、超・長方形って感じです。

 

 

 

 

 

 

これを、正方形にしていこうという作戦です。

 

 

最大の難関は、ベッドでした。ちょっとお画描きにミスってベッドが短くなってますけど、もっとベッド長いです。

 

方向転換に部屋の横幅いっぱい使えればいいんですが、ダンボールの山を動かすのがめんどくさかったので(w)可能な限りそこには手を付けずベッドの位置を変えたいなあと無駄なところで頭を悩ませていました。

 

 

 

 

どうにかこうにか、正方形

 

枕側から足元側へ、ベッドの端から端へ行ったり来たり。

 

えっちらおっちらどうにかこうにかギリギリで方向転換し、ベッドの位置を変えることができました。

 

完成図はこちら。

 

 

 

がんばりましたー

 

 

 

 

 

正方形に使うと広くなる、は本当だった

 

ダンボールなどの荷物の整理はしないままでしたが(やれよw)、それでも正方形にしただけで汚部屋がかなり使いやすくなりました!

 

机へのアクセスがしやすくなったってのが大きいのかな。

 

あと、細ながかった部屋の通り道が広くなって、圧迫感というかストレスがなくなりました。

 

 

 

 

これが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう

 

 

 

 

それで広く感じるのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

何となく汚部屋の使い難さだとか圧迫感だとかストレスを感じているみなさまも、

一度「正方形」に模様替えしてみると、もしかしたらそれはステキな汚部屋に生まれ変わるのかもしれませんよ。

 

 

 

 

以上、正方形に使えば広くなったように感じるけど汚部屋は汚部屋!でした。

 

関連記事読んじゃう

 

 

 

 

 

 

Be the first to comment

コメントしちゃう