自由でエキサイティングなセミリタイア生活が始まったのをいいことに、
本気出してリーキーガットの食事療法を初めたサンダーストームなのですが。
「自分にあった乳酸菌」というものがどういうことか、やっとわかった気がします。
●ウォーレンバフェットが欲しいもの
世界第三位の大富豪、
ウォーレンバフェットは毎朝
普通のサラリーマンと同じように
出勤するそうです
自分のオフィスまでは車で5分
途中、マクドナルドに寄って朝食を買う
一日中職場にいて、定時に帰宅する
残業はしない
オフィスでは何をしているかというと
5,6時間は「読んでいる」というのです
日刊紙を5紙、雑誌、本、リポートなど
彼はそれだけで投資判断をして
世界第三位の大富豪となったのです
つまりウォーレンバフェットは
誰でも手に入れることのできる
公開情報だけでお金を儲けている
そんなバフェットさんでも
今一番欲しいものがあります
それは
「もっと速く読む能力」
だそうです
たしかに、これは大金を積んだからといって
手に入るものではありませんからね
世界の大富豪も欲しがる速読能力
みなさんもこの方法でゲットしてください
今まで速読が身につかなかったかた必見
左脳速読術
そもそも乳酸菌とビフィズス菌の違いは?
「乳酸菌」という大きな括りの中に、「ビフィズス菌」があります。
もっと言うと、ビフィズス菌の他にブルガリア菌、サーモフィラス菌、乳酸桿菌などがあります。
乳酸桿菌って聞き慣れない名前かと思いますが、ガセリ菌と言えば耳にしたことはあるかもしれませんね。
乳酸菌とは、腸内で働く善玉菌の総称と考えて良いでしょう。
菌の働く場所は小腸か大腸
「自分にあった乳酸菌」を選ぶ際にはまず小腸で働く乳酸菌なのか?それとも大腸で働く乳酸菌なのか?考えてみるのがよいでしょう。
もちろん小腸で働く乳酸菌も大腸で働く乳酸菌も、両方とって問題はないのですが、
僕のように「リーキーガットを治したい」という明確な目的がある場合は、しっかりと考える必要があります。
リーキーガットは小腸で起こります。
なので、小腸で働く乳酸菌を摂りたいわけですよね。
小腸で働く乳酸菌・ラクトバチルス菌
小腸で働く乳酸菌を摂りたい場合は、まず乳酸桿菌があげられます。
ただ「乳酸桿菌」という総称でサプリや整腸薬を探しても中々出てきません。
そんな時は「ラクトバチルス」で探してみましょう。
ラクトバチルスにもさらに種類があって、アシドフィルスやガッセリ(ガセリ)、プランタラムなどがあります。
腸まで生きて届くかどうか
乳酸菌もただ摂取するだけでは不十分です。
腸にたどり着くまでの間、乳酸菌は胃酸や胆汁など強力な消化液の中を進むことになります。
過酷な環境の中、死滅してしまっては効果は半減です。
生きて腸まで届く「プロバイオティクス乳酸菌」を選びましょう。
腸溶性もカギ
もし胃酸などの酸に弱い乳酸菌でも、工夫次第では生きたまま腸に届かせることができます。
胃の中では溶けず、腸で初めて溶け出す「腸溶性」加工がされているものを選ぶことで、菌の死滅を防ぐこともできますよ。
おすすめの整腸薬
小腸で働くラクトバチルス・アシドフィルス菌(新分類名はラクトバチルス・ガッセリ)が1日分6錠で36mg摂取できます。
アシドフィルスは熱や酸に強いので、生きたまま小腸まで届きます。
さらに大腸で働くビフィズス菌の「ロンガム菌」と「ビフィダム菌」も同時に摂れるすぐれものです。
僕はこの整腸薬をのみ始めてから、3日ほどでですね。
あのー、あれです。茶色かったウンウンが、油揚げ色になりました。
効果はてきめん。
お食事中失礼いたしました。
まとめ
- 小腸か大腸か。菌の働く場所を考えてみよう
- リーキーガットは小腸で起こるので、小腸で働く菌を選ぼう
- 生きて届く菌を選ぼう
- おすすめはワカモト整腸薬
乳酸菌のことをよく知れば、適切なものを選べるようになるのではないかなって思います。
乳酸菌って種類がたくさんありますから。
リーキーガットの完治に向けて、一緒にがんばりましょうね!
以上、リーキーガット的乳酸菌の選び方!でした。
コメントしちゃう