台風の影響でボーナスゲームが3試合もあって、BIG1000で4等賞をピンピロした前回でしたが、
なんと2回連続でBIG1000が当たってしまいましたよ!
これで当たりは3回目ですが、3度めの正直は何等賞だったのでしょうか😋
売上が突然上がった。
きっかけは、
あるSNSからの濃いアクセスでした----
インスタグラムのレスポンス率が
他のSNSと比べて高いのをご存知ですか?
Instagram 1.25%
Twitter 0.015%
FaceBook 0.12%
また、Instagramからアクセスしたユーザーは
滞在時間も長いことがわかっています
なぜInstagramのレスポンス率は高く
滞在時間は長いのか?
その特性を生かして何ができるのか?
こちらですべてわかります
インスタを集客に使うべき理由
BIG1000とは、主にサッカーJリーグの11試合の勝ち・負け・それ以外を予想して当てる大人のエンターテインメントくじです。
全試合的中で一等賞
1試合外しても二等賞
2試合外しても三等賞
3試合外しても四等賞
11試合中7試合当てれば何かしらもらえるそんなイージーなくじなので、僕みたいなあさはかなゆうぞうむぞうがわらわらと群がってくるわけですね。
というのも以前に一番資金効率の良いサッカーくじなんてものについて考えてみたわけなのですが、
僕の結論はこのBIG1000だったのです。
魔が差してTOTOに浮気したこともありましたが、全然かすりもしねえので結局このBIG1000に戻って来ました。
そしてBIG1000に戻ってきて5回目、7回目、そして今回とピンピロピンピロ当たるわけです。
やっぱり買うならBIG1000だぜ!
さて肝心の当選金額はといいますと、
その当選金額はどうだったかといいますと、
(ハアハア、)
(チ、チラっ)
4等1360円でしたーw
4等賞でも当たりは当たり😋
小さくてもこうしてあたりが出るとやっぱり気持ちに張りが出てきてよいですね。
しかしながらこうしてみてみると、前回は3試合もおまけしてもらっときながら4等賞ってどうなのって感は否めないのですが😂
ちなみに今回の当選金は
1等:6,344,424円
2等:100,934円
3等:12,046円
でしたー
TOTO BIGと比べてBIG1000の当選効率は50倍。
6億もいらないからもっと当選確率あげてほしいなー、という方はBIG1000で1000万円を狙ってみるのもよいのかもしれませんよ。
買い忘れが激しかったので楽天TOTOの定期購入に乗り換えました。
コメントしちゃう