
【完全版】アップルショックの衝撃を、あの日のブレグジットと比べてみました
猛烈なハイパー円高から始まった2019年のFX相場でしたが。 アップルショックの最中、なだれ込んでくる約定通知にてんてこ舞いになりながらも、僕は2016年のとある出来事を思い出していました。 そうです。6月23日に実 …→ 続きを読んじゃう
猛烈なハイパー円高から始まった2019年のFX相場でしたが。 アップルショックの最中、なだれ込んでくる約定通知にてんてこ舞いになりながらも、僕は2016年のとある出来事を思い出していました。 そうです。6月23日に実 …→ 続きを読んじゃう
猛烈なハイパー円高から始まった2019年のFX相場でしたが。 アップルショックの最中、なだれ込んでくる約定通知にてんてこ舞いになりながらも、僕は2016年のとある出来事を思い出していました。 そうです。 …→ 続きを読んじゃう
サンダーストームが独自の為替変動指数を作りました。 その名も「サンダーストーム為替変動指数」です。 サンダーストーム為替変動指数とは どれだけ為替相場が変動したかの目安になる指標です。 & …→ 続きを読んじゃう
エクストリームな円高で始まった2019年の為替市場。 アップルショックがきっかけなんて言われていますが、ちょっとTwitterを覗いてみたら案の定、トンデモないことになっておりました。 & …→ 続きを読んじゃう
2019年はとんでもないハイパー円高から始まりました。 大儲けした人、大損した人、悲喜こもごもかと思いますが、その中でもバッチリ、サンダーストームは大回転でそれなりな大立ち回りをお見せできたんじゃないでしょうか。 本日は実際、あの …→ 続きを読んじゃう
みなさまあけましておめでとうございまぎゃぁああああああああああ!! 1月はいくぶん円高になる傾向があるみたいですが、これは若干やりすぎではないでしょうか。 2019年は初日からとんでもないハイパー円高に …→ 続きを読んじゃう
文化的で洗練されたセミリタイア生活を夢見て、EA開発に手を出し始めたサンダーストームです! 先日、外部ファイルをインクルードしようとしたらアッサリ “can’t open “インク …→ 続きを読んじゃう
タイトルの通り「”EAの名前”is not expert and cannnot be executed」というエラーでハマりかけました! ぅおおおおおおお!とギリギリのところで解決できましたので、本日は解決法をシェアしたいと思います。 &nbs …→ 続きを読んじゃう
みなさんスワップ金利、受け取ってますか。奪われていますか。 スワップメインの人、おまけ程度に考えている人、まったく気にしていない人。 色々なスタイルのトレーダーさんがいると思います。 本日は、1000通貨など少ない単 …→ 続きを読んじゃう
先日、こんな記事を書いて アヒャヒャー(゚∀゚)なんて うかれていたかと思うのですが 現在進行系のトレード日記と並行して 過去にさかのぼってトレード日記も 記しはじめたところ、 さらに稼いでた週が 出てきてしまいました。 &nbs …→ 続きを読んじゃう
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes