失業保険給付金をもらいながら、職業訓練に通ってお得に資格や技能をゲットしちゃおう

 

 

 

職を失っても一定期間生活に必要なお金が支給してもらえる失業保険。とっても助かりますよね。

 

本日は、ただでさえ有り難い失業保険をもらいながら、就職に有利な資格や技能を学べてしまう職業訓練制度についてご紹介します。

 



●ウォーレンバフェットが欲しいもの


世界第三位の大富豪、
ウォーレンバフェットは毎朝

普通のサラリーマンと同じように
出勤するそうです


自分のオフィスまでは車で5分

途中、マクドナルドに寄って朝食を買う

一日中職場にいて、定時に帰宅する

残業はしない


オフィスでは何をしているかというと
5,6時間は「読んでいる」というのです


日刊紙を5紙、雑誌、本、リポートなど

彼はそれだけで投資判断をして
世界第三位の大富豪となったのです

つまりウォーレンバフェットは

誰でも手に入れることのできる
公開情報だけでお金を儲けている



そんなバフェットさんでも
今一番欲しいものがあります


それは

「もっと速く読む能力」

だそうです


たしかに、これは大金を積んだからといって
手に入るものではありませんからね


世界の大富豪も欲しがる速読能力

みなさんもこの方法でゲットしてください

今まで速読が身につかなかったかた必見
左脳速読術

 

 

 

 

 

職業訓練とは?

 

職業訓練とは、ハローワークが運営している、無料で受講できる専門学校のようなものです。

 

失業保険給付中に職業訓練が始まると、継続して失業保険が受け取れます。

 

訓練中に失業保険給付の終了日が来ても、訓練が終わるまで失業保険の給付は延長されます。

 

 

 

 

 

期間

 

90日~2年。受講する職業訓練により様々です。

 

 

 

 

 

 

支給される金額

 

失業保険給付期間中に入校すると、失業保険で受け取っていた金額がそのままもらえます。

 

さらに職業訓練中は学校までの交通費、極めつけは40日までを限度になんとお弁当代まで出るというなんとも有り難いお話なのです。
※1日500円ほど

 

 

 

 

 

申し込み方法

 

最寄りのハローワークに職業訓練窓口がありますので、そこから申し込みが可能です。

 

申し込み締切は職業訓練開始日(入校日)の1ヶ月以上前だったりするので、早めに動くのよいです。

むしろ失業保険の手続きと同時に、どんな職業訓練があるのか、いつ始まるのか、自分に必要な訓練があるのか等リサーチを始めるのがよいでしょう。

 

 

 

 

 

まとめ

 

失業保険給付中に入稿すると、継続して失業保険を受け取れる
交通費、お弁当代まで出る
さらに資格や技能まで身につく
失業保険受給者にとってとってもお得な制度

 

 

関連記事読んじゃう

 

 

 

 

 

 

Be the first to comment

コメントしちゃう