セミリタイア生活も6ヶ月目に突入してしまいましたね。
棚ぼたラッキーで収入は何とかなりましたが、
まあ運も実力のうちということで😋
本日は支出の方をバキッとまとめてみましたよ。
●ウォーレンバフェットが欲しいもの
世界第三位の大富豪、
ウォーレンバフェットは毎朝
普通のサラリーマンと同じように
出勤するそうです
自分のオフィスまでは車で5分
途中、マクドナルドに寄って朝食を買う
一日中職場にいて、定時に帰宅する
残業はしない
オフィスでは何をしているかというと
5,6時間は「読んでいる」というのです
日刊紙を5紙、雑誌、本、リポートなど
彼はそれだけで投資判断をして
世界第三位の大富豪となったのです
つまりウォーレンバフェットは
誰でも手に入れることのできる
公開情報だけでお金を儲けている
そんなバフェットさんでも
今一番欲しいものがあります
それは
「もっと速く読む能力」
だそうです
たしかに、これは大金を積んだからといって
手に入るものではありませんからね
世界の大富豪も欲しがる速読能力
みなさんもこの方法でゲットしてください
今まで速読が身につかなかったかた必見
左脳速読術
支出合計
81,492円
いやー、ちょっとね。
とあるものを衝動買いしちゃったんですよ。
てへ😋
支出内訳
家賃
16,000円
安いでしょ😉
安定の低コスト・ハイパフォーマンスシェアハウス。
これで電気・水道・インターネット代込み。
さらに音楽スタジオ、大浴場、お勉強ルーム、システムキッチン、フィットネスルームが付いてくるなんのこたないただの神ハウスです。
食費
24,758円
何か知らないうちにいつもよりたくさん使ってました。
隠れ糖尿病が発覚したので、バターを主食にしたからですかね?
携帯・散髪・送料
4,792円
メルカリ・ヤフオク・アマゾンマーケットプレイスに出品してた品物がなぜかバシバシ売れました。
その送料がいくつか請求にあって、そういや今まで送料どうしてたんだっけ?と不思議に思って確認してみたら、
メルカリとヤフオクは販売金額から差っ引かれてたんですね。
今回ここに含まれているのは、マーケットプレイスで売れた分の送料ですね。
何気にアマゾンの発送が一番アナログで面倒くさいです。
あと、髪斬りました。
担当してくれるお姉さんが楽しいのでウッキウキで通っています。
とっても楽しいひとときです。
楽しいんですよ。とっても。
でもね。
(肝心のカットがめちゃめちゃヘタクソなんですよ)
TOTO
6,000円
楽天おまかせTOTOで1等3000万円を狙っておりますから😁
音楽のある暮らし
29,726円
いやー、つい魔が差して買っちゃったんですよねー。
使い途に困っていたヤフーマネーを使おうとヤフーショッピングで買ったんですが、
ヤフーマネーって全額賄えないと使えないんですね。
ヤフーマネーは30,000ちょいしかなかったので40,000円以上するこのトラベルギターの支払いには使えず。うーん、ヤフーマネーってイマイチ!
T-ポイント使って残りはクレジットカードで支払いました。
わたしのヤフーマネーはいつ使える日が来るのか😂
と、いうわけで
またもや衝動買いして予算50,000円をオーバーしてしまいました。
今回のお買い物はギターです。しかもトラベルギター。
でね、でね、すごいんですよこのギター。
通常エレキギターは長さ1m、重さ3kg~4kgとかしちゃうんですけれども、
このトラベルギターはトラベルなだけあって長さ70cmほどで、重さも1.3kgと超ライト。
まさに旅のお供にピッタリのギターなのです。
え?!そんな話はしていない?!
生活費の予算オーバーしたところで気の利いた罰ゲームもせず結局ヘラヘラして終わるだけのこの企画には何か意味あんのか?
なーんて思うのかもしれませんけれどもねみなさん。
返す言葉はございません。。
しかしながら、僕もアホではありません。
何も考えていないようで、意外と何も考えておりません。
今回の衝動買いも、きっと何か意味があると思うのですよねー。
まあ、ギター楽しいですし、いいじゃないですか😁
そんなこんなで、僕は文化的で洗練されたセミリタイア生活を過ごしております。
セミリタイア生活も1年の折り返し地点が過ぎました。
後半戦も、ガッチリ固めていきたいと思います。
以上、底辺セミリタイアもののクセにギターなんか買ってんじゃねーよ!でした。
コメントしちゃう