セミリタイア生活も4ヶ月が過ぎてしまいました!
振り返ってみれば、今月のテーマは健康だったんだなあとしみじみ。
健康に気を遣いつつもサンダーストーム、月50000円生活は達成できたのでしょうか。
さっそくチェックしてみましょう!
目次
まずはセミリタイア生活4ヶ月目 をTwitterで振り返ってみよう
健康体推奨月間といいつつも、ホワイトデーはやってきます。
お返しする側のはずなのに、なぜか大量のチョコレートがわたしの部屋に!
おかわり🥰
腸内カンジダ菌のエサになってしまうので、お砂糖はリーキーガット患者には大敵なんですが、、、😅今日は見逃してください😂
明日から菌もっと攻撃していきますから。
プロテアーゼとかセルラーゼとか、消化酵素を空腹時に摂るとカンジダのバリアを無効にできるそうです。僕はマジですw pic.twitter.com/e7ZQyo4P7f— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月14日
おかわりしちゃう。
花粉がピーク😂
腸内カンジダ退治にKyolicサプリを始めました。
ココナッツオイルでも退治できるらしいのですが、摂るとオエってなるのと、食欲ないときでも食べなきゃいけないのとで😂自分には合わず、サプリに頼ることにしました1粒が大きいので、2口に分けて飲んでます😅 pic.twitter.com/4JDk9YTdu8
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月29日
リーキーガットの原因と言われているのが、腸内カンジダ真菌。
このKyolicサプリはカンジダが苦手な成分が詰まっています。
こちらから購入すると5%お得になります。
グーテンモーゲン😇
突然ですが、ドイツ語始めました🇩🇪
ベルリン、ウィーンが僕を待っている!ダンケ🤣#ドイツ語 pic.twitter.com/7RhKYkxgQ3
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月12日
そうそう、ドイツ語も始めました。
参考書はポイントが期限切れになりそうだったので、慌ててメルカリで買いました😅
「.com」ドメインが260円で大セール中です!!
みなさまこれは大チャンスでございますよ🤣
取り急ぎお知らせでした!https://t.co/LUKQ9EBSQN#ドメイン #com #ドットコム pic.twitter.com/fLMNWzcgNE
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月6日
お名前ドットコムは、たまにすごいお得なセールをやるんですよ。
業務スーパーで買ってきたザーサイを食べたのですが、、、
これはしょっぱい😣
塩味の濃ゆい何かじゃなくて、これは塩をそのまま食べさせられてるレベル。
これほどのしょっぱさはジュニアハイスクールの頃、海で溺れかけて以来です。
楽しみにしてたのに😂塩分13%って、なに?
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月20日
ザーサイほんとにしょっぱかった。
まだ残ってるんですけれども😂
もういらない😂
またもや突然ですが、韓国語始めました。
なんやかにゃで、やっぱりお隣さんですから。国家と個人はまた別ですしね。
シェアハウスにもお喋り好きな韓国人がいて、そのお喋りに夢中になっている姿は見てるだけでなんだか幸せな気持ちになります😊 pic.twitter.com/AZ8GDTGtJE
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月20日
またもや唐突ですが、韓国語始めました。
インターナショナルなシェアハウスで送るセミリタイア生活と、外国語学習って相性がとてもよいと思うのですよね。
参考書はとりあえず図書館で調達😁
楽天プレミアムカード年会費の請求が上がってきました。
こないだ払ったような、はらわなかったような?😅まいっか。
なんだか年2回とか取られてても気づかなそう😂
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月21日
払ったような気がする楽天プレミアムカード年会費の請求が来てしまいました。
お寿司美味しくいただきましたー😊
エビは火が通ってるのかよくわからなかったので食べませんでした
ぼく生エビアレルギーなのです😂 pic.twitter.com/jxHotLKjMS
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月23日
FXが儲かったのでお寿司食べました。
アレルギーなのでエビは残す😂
鼻の中にニキビ?ができて超ツライです😂
鼻の頭じゃなくって、中です。ここ数年は落ち着いてたんですが、最近1週間再発してます。
花粉症で鼻かむんですが、すごく痛いのです😂
これもカンジダのダイオフだといいのですが。
といいますか腸内カンジダ退治始めて1ヶ月経っているのですが😅
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年3月29日
鼻の中のニキビで苦しみ悶える。
治りかけではあるんですが、まだちょっと残ってます。
腸活の好転反応か何かだといいんだけどなあ。
それでは、セミリタイア生活4ヶ月目の支出を発表していきましょう!
支出合計
62,408円
やっちまったー!
12,000円ほどオーバーしてしまいました😂
支出内訳
食費
23,957円
腸活にいいと聞けば業務スーパーまで買いに行ってましたから。
食費が嵩んでしまいました。
携帯代とかカード年会費
12,166円
そして間の悪いことに楽天プレミアムカード年会費の支払月でした。
ブログ・アフィリエイト関連
540円
新しいブログを立ち上げようかなー
なんて思いつきまして。
ドメイン代です。
サッカーくじ・TOTO
4,500円
僕は一生楽天おまかせTOTOします。
そろそろいいニュースをみなさんにお知らせしたいところなのですけれども。
腸活 リーキーガット・セリアック対策
5,245円
腸は万病を司る。
というわけで全部サプリ代です。
日本で買うより品揃え豊富なので、iHurb使ってます。
家賃
16,000円
このお家賃で安定の低コストハイパフォーマンスシェアハウス。
電気・水道・インターネット代込み。
さらに音楽スタジオ、大浴場、お勉強ルーム、システムキッチン、フィットネスルーム付きのただの神ハウスです。
セミリタイア生活4ヶ月目 支出まとめ
腸活で出費が増えた月でした。
あれがいいこれがいいと情報にだいぶ踊らされてしまいましたし😂
でもまあ腸に関して色々と知識も増えましたし、お勉強代と思ってよしとしておきます。
健康がお金で買えるのならば、1万ちょっとの出費なんて日本海に浮かぶタコの墨みたいなもんですからね。
今月は収入がちょっと多めでしたし。
この調子で、来月も文化的で洗練されたセミリタイア生活を過ごしたいと思います。
コメントしちゃう