ECBの利上げ期待でトレードへの影響は?FXトレード 2018年1月第2週

 

 

2018年1月第2週 FX運用成績のまとめです

 

 

まずは市場の動きから。

 

中国人民銀行が流動性対策を発表

ECBが市場の想定より早く
利上げを行うとの見方
※結局利上げはしてませんね
※2018.11.15現在

原油在庫の減少傾向

NYダウ
25,803(+2.01%)

日経平均株価
23,653(-0.26%)

ドイツDAX指数
13,245(-0.56%)

英FTSE指数
7,778(+0.70%)

上海総合指数
3,428(+1.10%)

香港ハンセン指数
31,412(+1.94%)

豪州ASX指数
6,070(-0.85%)

S&Pグローバルリート
175.57(-2.08%)

米国10年国債利回り
2.546%(+0.070)

日本10年国債利回り
0.078%(+0.015)

ドイツ10年国債利回り
0.581%(+0.142)

英国10年国債利回り
1.339%(+0.095)

ドル円
111.06(-1.76%)

ユーロ円
135.50(-0.38%)

ユーロドル
1.2202(+1.44%)

豪ドル円
87.92(-1.11%)

商品CRB指数
196.06(+1.35%)

原油価格
64.30(+4.65%)

 

 



9年連続1億円を稼ぎ出している
プロトレーダーイサム氏の最新作!


1日平均利確金額
+70933円(2018年6月時点)



9年連続1億円を稼いだ
プロのロジックを完全再現!

会員実績勝率91.8%あり

1日平均+70933円の利益実績

月利100%(証拠金2倍)
達成実績あり(※画像あり)

どこにいてもスマホで確認
スマホでトレード!

志願者117名全員利益が増えた!

一目でエントリーと
決済ポイントが簡単にわかる

張り付き不要!チャンス発生を
タイムリーにメールにお知らせ



などなど
特典やメリットなどは書ききれませんが、


極めつけは30万円稼げなかったら
返金保証という徹底ぶり



今だけもらえる7大特典も
お見逃しなく!!

期間限定無料キャンペーン中!!

 

 

 

 

 

 

集計期間

2018年1月8日~2018年01月12日
(1月の第2週)

 

 

 

 

 

 

確定損益(取引)

 

10,918円

取引回数 21回

 

 

 

 

 

 

確定損益(スワップ)

 

3,004円

 

 

 

 

 

 

 

確定損益(合計)

 

13,922円

 

 

 

 

 

 

確定損益一日平均(稼働日)

 

2,784円

 

 

 

 

 

 

 

確定損益一日平均(土日含む)

 

1,989円

 

 

 

 

 

 

評価損益

 

-680,059円

 

 

 

 

 

 

今週(当時)を振り返って

 

始まりました2018年の第2週。

まだまだ本格的に相場も動かず、
引き続き一日平均2000円を
下回る寝正月相場でした。

日当2000円の男。
それがわたしです\(^o^)/

 

仕方がないので今週も
水呑んで暮らそうと思います。

ちなみに今、僕の日当の
10倍以上のボーナスをもらって
FXが初められるキャンペーンを実施中だそうです。
>>20000円ボーナス受け取りはこちら

 

 

以上、今週のFX運用成績報告会!!でした。

 

関連記事読んじゃう

 

 

 

 

 

 

Be the first to comment

コメントしちゃう