過去の取引もまとめていくことにしました FXトレード日記 週まとめ 2018年8月第5週

 

 

せっかくデータは残っているわけなので、
過去のトレード成績も週ごとで
まとめてみることにしました。

 

こちらは2018年8月 第5週の
FX運用成績です。

 

まずは市場の動きから。

 

  • 米国とメキシコが北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉で大筋合意
  • NYダウは週間では0.68%上昇
  • S&P500種株価指数とNASDAQ総合指数は高値を更新
  • 日経平均株価は1.17%上昇
  • ドイツDAX指数は0.25%下落
  • 英FTSE指数は1.91%下落
  • 香港ハンセン指数は0.78%上昇
  • 8月米消費者信頼感指数が高水準
  • 米国10年国債利回り0.051%上昇
  • 英国10年国債利回りは上昇
  • 日本とドイツの10年国債利回りはほぼ横ばい
  • 対ユーロで0.35%円高、対ドルでは0.19%円高
  • 原油価格は1.57%上昇

 

 

 

 

 



●ウォーレンバフェットが欲しいもの


世界第三位の大富豪、
ウォーレンバフェットは毎朝

普通のサラリーマンと同じように
出勤するそうです


自分のオフィスまでは車で5分

途中、マクドナルドに寄って朝食を買う

一日中職場にいて、定時に帰宅する

残業はしない


オフィスでは何をしているかというと
5,6時間は「読んでいる」というのです


日刊紙を5紙、雑誌、本、リポートなど

彼はそれだけで投資判断をして
世界第三位の大富豪となったのです

つまりウォーレンバフェットは

誰でも手に入れることのできる
公開情報だけでお金を儲けている



そんなバフェットさんでも
今一番欲しいものがあります


それは

「もっと速く読む能力」

だそうです


たしかに、これは大金を積んだからといって
手に入るものではありませんからね


世界の大富豪も欲しがる速読能力

みなさんもこの方法でゲットしてください

今まで速読が身につかなかったかた必見
左脳速読術

 

 

 

 

 

集計期間

fx_trade_2018_aug_week5th_calender

2018年8月27日~8月31日
(8月の第5週)

 

 

 

 

 

確定損益(取引)

 

18,084円

取引回数:34回

 

 

 

 

 

確定損益(スワップ)

 

3,875円

 

 

 

 

 

確定損益(合計)

 

21,959円

 

 

 

 

 

確定損益一日平均(稼働日)

 

4,391円

 

 

 

 

 

 

確定損益一日平均(土日含む)

 

3,137円

 

 

 

 

評価損益

 

-円
※常に変動する数値なので、これだけはデータ残ってないんです!すんません

 

 

 

 

 

 

先週を振り返って

 

2ヶ月前の話なのであんまり(全然)
記憶とか残ってないんですが、
やっぱり一日平均3000円くらいは
稼げるんですねぼく。

 

月に換算すると90,000円。

 

んー、とは言へ。

 

独身貴族のわたくしですが
一月分の生活費としては、
まだまだこころもとないですね。

 

皮算用で日10500円
利益とれるようになったら
サンダーストームは
セミリタイアしたいと思います。

ちなみに9年連続で年1億
稼いでいる超絶FXトレーダーさんは、
1日平均70000円稼ぐそうです。
いいなあ
>>超絶トレーダーさん

 

そんな妄想を人生唯一の楽しみにして、来週も踏ん張って生きていきたいと思います。

 

以上、今週のFX運用成績報告会!!でした。

 

 

関連記事読んじゃう

 

 

 

 

 

 

Be the first to comment

コメントしちゃう