セミリタイア生活1年目も、早いもので6ヶ月目が過ぎてしまいましたね。
半年ですよ半年。
1年の半分。
これまでの半分を、もう一回繰り返せば1年過ぎちゃうわけですよ。
最初は恐る恐るだった綱渡りのセミリタイア生活も、もう気ぃなんてふにゃふにゃに抜けちゃってもう緊張感の欠片もありません。
今月も結構ヤバそうなふいんき(←なぜか変換できない)がしておりますが、5月の稼ぎは結局いくらだったのでしょうか。
●ウォーレンバフェットが欲しいもの
世界第三位の大富豪、
ウォーレンバフェットは毎朝
普通のサラリーマンと同じように
出勤するそうです
自分のオフィスまでは車で5分
途中、マクドナルドに寄って朝食を買う
一日中職場にいて、定時に帰宅する
残業はしない
オフィスでは何をしているかというと
5,6時間は「読んでいる」というのです
日刊紙を5紙、雑誌、本、リポートなど
彼はそれだけで投資判断をして
世界第三位の大富豪となったのです
つまりウォーレンバフェットは
誰でも手に入れることのできる
公開情報だけでお金を儲けている
そんなバフェットさんでも
今一番欲しいものがあります
それは
「もっと速く読む能力」
だそうです
たしかに、これは大金を積んだからといって
手に入るものではありませんからね
世界の大富豪も欲しがる速読能力
みなさんもこの方法でゲットしてください
今まで速読が身につかなかったかた必見
左脳速読術
トレードTwitter振り返り
まずはセミリタイア生活6ヶ月目のFXを、Twitterで振り返ってみましょう。
令和最初の約定はポンドドルのロングでした!
それにしても日本のゴールデンウィークに合わせて欧米時間も大人しくなる必要はないのですが!
もっとチャート動いてくれー😂 pic.twitter.com/2vXTN91e0J
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月1日
そう言えば、平成から令和に変わったのでしたね。
記念すべき令和初決済はポンドドルのロング!
2019年5月2日と3日の #トレード日記
そしてこちらは2日分で+3990円でしたー😘
5月2日は約定なかったのでほとんど3日の分ですけれどもGWだからあまり期待してませんでしたが、これだけ稼げれば御の字です😋
未確定損益 220000円
取引回数 8回取引の詳細は #トレード速報 で見れます pic.twitter.com/lmJALjuSwL
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月7日
ゴールデンウィークでチャートも動きません。
日報も3日分まとめてぶん投げる始末😅
ポンドル、ポンド円 決済 2連発です
ポンド何かあったんかなあと見てみたら英国で地方選挙があったみたいですね
選挙はブレグジットEU離脱を推進するメイ首相寄りの結果
さすがに英国の皆様も、板挟みのメイちゃんが可哀想になってきたのでしょうか😅 pic.twitter.com/DxDRNijXBy
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月3日
イギリスで地方選挙があってポンドに若干の動きあり。
ツイートでは「メイちゃん寄りの結果」ってなってますけど、誤報です。
与党保守党はしっかり負けてました。
すんごい窓開けて始まりましたね
起きてビックリです😅トランプさんもあんだけ順調アピールしていた米中通商でしたが、ここにきていきなりの関税発動
意外とユーロとかポンドの方が変動大きかったです
それにしても、記者会見とかじゃなくてTwitterでここまで相場が動くって、時代ですねえ pic.twitter.com/upjdOnZwDG
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月5日
順調に見えた米中通商交渉でしたが、トランプさん突然の関税発動宣言。
サンダーストーム裏でニヤニヤ。
🇬🇧🇯🇵🇨🇦#トレード速報#GBPJPY #EURJPY #CADJPY
+4500円ぐらいユーロ円 ポンド円 加ドル円 ショート決済3連発です
満遍なく円ショートが約定しててワロタ😂イースター休暇からのゴールデンウィークでこちとらお財布も干上がっておりますから
こっからガンガン取り戻していきますぞ😋 pic.twitter.com/OxZhqShUnf
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月6日
振り返ってみれば、ここから円高の流れが生まれたのかもしれません。
ニヤニヤ
2019-05-06(月)の #トレード日記
そして昨日の稼ぎは +12069円でしたー😍
トランプさんの中国関税発動ツイートで儲かりましたね😋今度ともよろしくおねがいしますぜ😘
未確定損益 181000円
取引回数 11回取引の詳細は #トレード速報 で見れます pic.twitter.com/jdKCZnimOY
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月7日
久々の大人袋😋
🇨🇭🇬🇧🇯🇵#トレード速報#GBPJPY #CHFJPY
+5000円ポンド円スイ円 ショート決済2連発です 😘
やっぱり昼寝(夜だけど)は気持ち良いですね起きたらクロス円が上がってますし😋
この場合は下げてるっていうのかな?わかりませんが😅ユーロ円ももうちょいで決済ひっかかりますかな
オイデオイデー😋 pic.twitter.com/w4UvJeePNt
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月7日
ここらへんが今月のピークでしたね😂
NZドルが1.75%から利下げしたそうです。
もはや豪ドルと共に高金利通貨ではなくなってしまいましたね😂「RBNZ 政策金利を1.50%に引き下げ 予想通り」#キウイ #ニュージーランドドル
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月8日
すでに高金利通貨ではなくなってしまったキウイ。
政策金利7%超の黄金時代を知っているだけに、ちょっと寂しい😂
🇺🇸🇬🇧🇯🇵🇨🇦#トレード速報#USDJPY #CADJPY #GBPJPY
+3900円ぐらいユーロ円 加ドル円 米ドル円 ショート決済3連発ですー😋
今日も怒涛の円高は継続!
サンダーストームFXも快調!
そしてマイナススワップいっぱい持ってかれる!!なにこのマイナススワップ😂 pic.twitter.com/rL6bG7Qd8f
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月9日
熟成した円ショートの決済が約定し始める。
熟成されているだけあって、マイナススワップが強烈。
2019-05-09(木)の #トレード日記
昨日の稼ぎは 6508円でしたー😋
FX関係ないのですが、3年前の今頃は河口湖行ってました
歩いて河口湖一周しようとして危うく帰りのバスに乗り遅れそうになったり😂また行きたいなあ
未確定損益 162000円
取引回数 11回取引の詳細は #トレード速報 で見れます pic.twitter.com/dya7LiPhmw
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月9日
3年前は河口湖を歩いて周ったそうです。
面白いなあこの人。
仮想通貨絶好調ですね!
特にビットコイン😅それでも、仮想通貨はまだまだ僕にとって壁はありますhttps://t.co/2vn8Z95ilM …#ビットコイン #仮想通貨 #BITCOIN pic.twitter.com/aN9wwCm7xS
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月13日
仮想通貨が謎の瀑上げ。
羨ましい😂
🇺🇸🇯🇵トレード速報#USDJPY
+2000円ドル円ロング ダブル約定しましたー😘
いつもの発注ミスの「ダブリ」ではなく、これは戦略的な「ダブル」です1000通貨x2→発注ミスのダブリ
2000通貨x1→戦略的ダブルわかりやすいヤツ😋 pic.twitter.com/IFwxo3msfN
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月20日
発注ミスではなく、「戦略的ダブル」が珍しくハマる。
🇬🇧🇯🇵#トレード速報#GBPJPY #EURJPY
+2400円ポンド円、ユーロ円 ロング決済2連発です😋
これは「メイちゃん怒りの第二回ブレグジット国民投票」が影響しておりますかな😁第二回、、、
見てみたい pic.twitter.com/NklDlW9V9d
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月21日
とうとうメイちゃんが「二回目のブレグジット国民投票」に言及。
🇬🇧🇿🇦🇯🇵#トレード速報#ZARJPY #GBPJPY
+1904円ポン円ランド円 ショート決済2連発ですー😋
FXネタはまたご無沙汰な感じですが😅
チャート動かないからこっちも商売にならんのです
そしてマイナススワップがキツイです😂 pic.twitter.com/9zkzKcfuY4— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月28日
マイナススワップがいちいちキツイ😂
ランド円 ショート決済約定ですー
いつかやるだろうなと思っていましたが、とうとうこの日がやって来てしまいました。。マイナススワップが取引益を超えるという
勝ったのに負けてるって、なに😂 pic.twitter.com/w8tWnIy2QN— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月29日
そしてとうとうトレード益と合計してもマイナスに😂
ポンドドル ショート決済約定ですー😋
最近はマイナススワップをごっそり持ってかれてばっかりでしたけど、ちょっとだけやり返しました😆 pic.twitter.com/W3X8HYuykZ— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年5月30日
ポンドドルのプラススワップでちょっとお返し。
終わり良ければ全て良し?
とまあ、そんな2019年5月のFXトレードでした。
それでは収益の方を見てみましょう!
取引回数
103回!
結構多かった!
スワップ
+1,904円
取引損益
+75,383円
損益合計
+77,287円
最低記録更新
アッサリ最低新記録を更新してしまいましたw
いやあ、所詮ぼくなんてこの程度なんですかね。
たかがぼくですから。
試しに近所の奥さんに「サンダーストームかキッチンペーパーおまけで付けるけど、どっちにする?」って聞いてみたらいいと思うのですよ。
でもね、やっぱり大変なんですよ!FXでこんだけ稼ぐの!
誰か「す ご い で す ね」って褒めてください😂
おれも1日70,000円とか稼いでみたいぜ。
サンダーストームと違って動きの少ないレンジ相場でも安定して利益をあげるトレーダーさん
あ、それでも今年のお正月はいきなり3日で30万円稼いでたんですけどね。
あの最高に輝いていた時からは随分と落ちぶれてしまいましたが。
自由でエキサイティングなセミリタイア生活を続けるためにも、
後半戦もお金をいっぱい稼いでいきたいと思います。
以上、セミリタイア生活6ヶ月目のFX収益!でした。
コメントしちゃう